派遣社員の確定申告のやり方はズバリこうする!超わかりやすく説明

遣社員の確定申告のやり方 お役立ち

年末になると決まって「年末調整」や「確定申告」の言葉を耳にしますよね?

会社員であれば、会社が年末調整を行ってくれます。では、派遣社員の場合はどうでしょう?

そもそも、確定申告や年末調整の意味がよくわかってない場合が多く、やり方もどうしていいのやらと悩んでいる人も多くいます。

そこで今回は、派遣社員の場合、確定申告のやり方やそもそも必要なのかどうか?わかりやすく説明しますね。

派遣社員の確定申告のやり方は?

派遣社員の確定申告で用意する書類は下記の通りです。

  • 源泉徴収票
  • 控除に必要な領収証、証明書等
  • 生命保険に加入している人は生命保険会社が発行する「保険料控除証明書」

とりあえず、お金を支払ったら領収書をもらう癖をつけておきましょう。また、月別に整理しておくだけでも時間短縮になり慌てないですみますよ。

書類が揃ったら国税庁の「確定申告書等作成コーナー」にアクセス
https://www.keisan.nta.go.jp/h29/ta_top.htm#bsctrl

申告書・決算書、収支内訳書等 作成開始

書面提出

環境確認

所得税コーナーへ

所得の種類選択

あとは申告書に沿って記入して、最後に印刷して直接税務署に持ち込むか郵送するだけです。

確定申告の提出方法は?

確定申告の提出方法は下記の3つの方法があります。

  1. 申告書は近くの税務署でもらって、それに記入して申告する
  2. 確定申告期間中は、税務署や申告のための特設会場があるので、そこで直接指導を受けながら申告する
  3. 国税電子申告・納税システムのe-Tax(イータックス)を利用して申告する

一番簡単なのはe-Taxです。

e-Taxを使った申告方法は次の2つがあります。

  • 電子証明書を利用して送信する方法
  • e-Taxを利用して自分のPCで確定申告書を作成し、プリンターで印刷して、提出する方法

電子証明書を利用する方法は、ICカードリーダー等を準備する必要があるので、おすすめは印刷して提出する方法です。

なお、会社で年末調整が済んでいれば、配偶者や扶養親族は必要ありません。念の為、扶養親族、配偶者について以前書いた記事がありますので参考にしてください。

扶養親族とは?配偶者との関係は?条件や違いをわかりやすく説明
入社時や、年末調整・確定申告の時期になると出てくるのが扶養親族や配偶者などに関する項目。わかっているつもりでも不安になることってありますよね? ひとくちに扶養親族や配偶者といっても税法上と保険上の違いがあるんですよ。 知ってましたか? こう...

派遣社員は確定申告、年末調整のどっち?

遣社員の確定申告のやり方

まず、派遣社員の確定申告の前に、本当に確定申告が必要なのかどうか確認してみましょう。

派遣で働いているということは、派遣会社に登録して派遣先で働いているんですよね?このケースの場合、派遣会社が年末調整を実施しているなら、派遣といえど通常はその年末調整だけでOKです

年末調整の書類に記入して、派遣会社(派遣先の会社ではない)に提出するだけです。ただし、その他に確定申告が必要なケースもあるので注意が必要です。

では、どういった場合に確定申告が必要になってくるのか見ていくことにしましょう。

スポンサードリンク

派遣社員でも確定申告が必要な人とは?

派遣社員で確定申告が必要なのは、下記のような人です。

年末調整の時期に派遣会社をやめた場合

当然ですが、今までいた派遣会社との雇用関係がなくなった場合は、年末調整は行われません。

そんなときは、自分で確定申告をしなければなりません。

派遣会社が年末調整をしない場合

派遣会社すべてが年末調整をしてくれるとは限りません。

確定申告は個人で行うという派遣会社も少なくはありません。その時は、次の年の2月16日から3月15日までに確定申告をします。

派遣先の仕事以外に副業で年20万円以上の収入がある場合

今や副業は当たり前になってきました。2箇所3箇所で働いている人も多くいるのが現状です。

その場合、副業の合計収入が年間20万円を超える場合は確定申告が必要になってきます。月に換算すると約16,600円未満の副業なら確定申告は必要ありません。

大概は16,600円は超えると思うので確定申告が必要になりますね。^^;

年間10万円以上の医療費を支払った場合

医療費控除は年末調整では除外されているので、確定申告にて所得控除を受けるようになります。

災害、住宅ローンがある場合

また、災害等による損害がある場合や、住宅ローンがある場合も所得控除が受けることができます。なので確定申告をして税の還付を受けましょう。

まとめ

  • 派遣社員でも確定申告が必要課どうか確認する
  • 年末の確定申告時期に退職して年末調整をしていない人
  • 派遣会社自体が年末調整しない場合
  • 副業で20万円以上の収入がある場合
  • 年間10万以上の医療費があったり、住宅ローンがあり控除を受ける場合
  • 確定申告の提出方法はe-Taxを利用すると簡単

今回はいかがだったでしょうか?

派遣社員でも確定申告が必要ない人もいますので、まずはそこを確認するのが先決です。

普段は派遣会社の年末調整だけですみますが、確定申告をすることで少しでも税金が還付されるなら申告しましょう。

一見面倒くさそうですが、意外と簡単だったりしますよ。^^

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました